美容にかかせないコラーゲン。たるみはコラーゲンの減少です。

私の大切な味方!

期待せずに飲んだコラーゲン、私には効果抜群でした👩‍❤️‍👩こういう時、ビフォーアフターの写真撮っておくんでしょうね😫撮ってませんでした。

コラーゲンは、取り方、選び方が重要だと思っています。この記事が選ぶ基準に役立てば嬉しいです😏

タンパク質であるコラーゲンは体内で分解されてアミノ酸となるから、コラーゲンの摂取は肌に効果的でないと言われていたようですが、最近の研究ではコラーゲンはしっかりと吸収されることがわかってきています⭐︎

コラーゲンをとる必要があるのはこんな方

  • お肌が乾燥しやすい
  • たるみ・ほうれい線が気になる
  • 弾力が減ってきた

年齢を重ねることは美しい✨ですが、現実的には、こんな悩みがでてくるのも事実🤔 

これは体のコラーゲン自体が減少・コラーゲンを取り込む細胞自体が古くなってくることによって起きる体の反応の一つです。

コラーゲンってなあに?

コラーゲンはタンパク質の一つです。

たんぱく質は体の20%を占めていて、たんぱく質の25パーセントを占めているのがコラーゲン。

体重60キロの人の重さにすると12キロがたんぱく質で、コラーゲンは約3.6キロにも及ぶんです。500mlのペットボトル約7本分です!!

肌や関節、骨の細胞を繋げる働きをしています。そしてそのうち約40%が皮膚に存在しています🌟

コラーゲンが体に入ってから吸収されるまで

体の中ではたんぱく質はアミノ酸に分解されるから、コラーゲンそのものを取っていても吸収されていかないと言われてきました。

だけど、コラーゲンは特別!!

3つのアミノ酸(グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン)からコラーゲンは作られます。

最近の研究では、コラーゲンはアミノ酸がいくつかくっついた「オリゴペプチド」、

アミノ酸が2個くっついた「ジペプチド」の状態で血液に放出されるので、コラーゲンとしてとれば、体の中でもコラーゲンの作用として使われる可能性が高い。

コラーゲンを作るには「ヒドロキシプロリン」というアミノ酸が必須です🌟

しかし体内に入った後のコラーゲンは、お肌だけでなく、体全体にいきわたるので、関節や筋肉にも使われます。必ずしもお肌に行くわけではないのです。

だから、一般的な食事からだけだと、なかなかコラーゲンの効果を実感するのは難しい。。

コラーゲンの選び方・必要摂取量と効果を実感するまでの期間

お肌に吸収しやすい形にしてコラーゲンを販売している会社がないか調べ尽くしました!笑

だけど、コラーゲンはまだ研究段階であり、「肌に効かせる」という意味では、これ!というのはないです。そうですよね。。笑 あったら私こんなに調べていない😂

皮膚に還元されるコラーゲンはI型、Ⅲ型という型です。ただこの型のコラーゲンは販売されていないので、結局は、自社で臨床試験をして、肌への還元度の治験を持っていることが、製品会社への信頼度かなーなんて思っています⭐︎

製品の種類が多すぎて難しいですね。私は下記2つに重点をおきます。

①臨床試験を実施し、研究していること。

臨床試験とは、実験者を使ってその製品に有効性があるかどうかをみる試験。

コラーゲンメーカーはそこまでして研究しているはずです⭐️ここで被験者に有効性が多く見られたメーカーが良いかと思います。

なぜなら、暫く取り続けなくてはいけないので、なるべく最初は厳選したい。

臨床試験をしているメーカーは大体がコラーゲンの研究をしています。まだまだ研究段階のコラーゲンですから、選ぶベースはそこになります。

②加水分解コラーゲン(コラーゲンペプチド)が良い

大体が加水分解されてます。加水分解コラーゲンはは胃腸の中に入って消化された状態と同じように、あらかじめ加工されています。なので消化しやすいのが良いところ。

生のコラーゲンよりも、ゼラチンよりも、加水分解がおすすめです!!

必要摂取量と摂取期間

5~10g/日がベストな摂取量です。私が見た文献では5gで効果を実感する人が格段に増えています。期間は最低1ヶ月間。2週間でも効果を感じる方がいますが、ある程度期間があったほうが実感力が変わってきています。

例えばこの文献だと、10gを3週間で62%、7週間の摂取で74%の方が「肌の状態が良くなった」と効果を実感しています。http://www.jilr.or.jp/research/pdf/tennensozaicollagen.pdf

これからもわかるように、大切なのは「継続すること」

値段の貼るコラーゲンを1度だけとるよりも、継続できるお値段で確実に取ることが大切なことがお分かり頂けたと思います

http://www.jilr.or.jp/research/pdf/tennensozaicollagen.pdf

https://www.gelita.com/en/products/collagen-peptides/verisol

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/47/4/47_278/_pdf

②分解過程に着目したメーカーであること